アラサーOLぐだぐだ日記

ぐだぐだと日記を書いて働いているOL。

月刊わたしのお気に入り 2019年5月号

f:id:aroundthirtyol:20190501123940j:image

毎月の購入品紹介ではなく、純粋にその月に気に入ったものや魅力に気がついたものたちを紹介していく勝手なコンテンツ。と松子の近況も。

今月は『モノ』と『』と『音楽』『記事』『YouTuber』それぞれについて。

最近のわたし

1ヶ月経過するのが早い。平成も終わり今日から令和に。

4月は大きな失敗をした。慢心していたのが今になってしっぺ返しがきて本当に連休前に消えたくなって数日落ち込んだ。しっかりと振り返って仕事の失敗は仕事で挽回する。ということでこの話は一旦終わり。

小旅行にも行ったし、着物を着る機会もあったりとプライベートはとても楽しかった。指原莉乃さんの卒業コンサートにも行けたのもとてもいい思い出。女の子のアイドルってとっっっっっってもかわいい(当たり前。)元気をもらうことができた。土日ゆっくりするのも好きだけど出掛けてみんなと思い出作るのも楽しいなと実感。

それではお気に入り紹介。

●モノ

○CARDRIDGE dünn

f:id:aroundthirtyol:20190501135229j:image

厚さ1mmの名刺入れ。名刺入れをよく忘れるという社会人にとって致命的な問題を解決してくれたもの。これが来てからはカバンの中に入れておくだけで全てが解決。軽い上に薄いので邪魔にもならないし、本革製品なので安っぽく見えない。色味もたくさんある中でアイリスを選択。とっっってもお気に入り。詳しくは個別にも書いたのでぜひ。

○アカリップ こなれベージュ #BIDOL

f:id:aroundthirtyol:20190501135219j:image

NMB48の吉田朱里ちゃん(アカリン)プロデュースのコスメブランドのリップ。#BIDOLというブランドでアカリンの昔からの夢が叶ったもの。

全5色展開でパーソナルカラーに合わせたカラーになっていて素晴らしい。

女子力おばけとして美容系YouTuberとしても活躍しているアカリンがこだわって作っただけあって使用感も抜群。

ちゅるちゅるなつけ心地にプランプ効果もあって唇がふっくらする。

そして絶妙な発色でティント効果あり。本当にリップクリーム感覚で塗れてしまう。

シンプルなパッケージもオシャレで可愛くて、持ち運びにも便利。繰り出し式で一度出すと元に戻らないのでそこだけは注意。

松子は発売前から気になっていたベージュカラーの#こなれベージュをゲット。とにかく肌になじんでかわいい。アラサーでも安心して使えるカラーで本当にお気に入り。アカリンがベスコスを本気で狙ってると言ってるだけあって最高な仕上がりです。一つだけ難点をあげるとすれば香りが若干気になる方は苦手かも。でもつけているうちに消えるので松子は気にならない。

e.l.f.のお気に入りのリッププランパーの色味と似ていて、つけ比べたもの。

f:id:aroundthirtyol:20190501135446j:image

アカリップの方がもっと唇に馴染む感じでぴったりフィットする。両方ともお気に入りでとっっても満足。1400円で買えるものをこのクオリティで作ってくれてアカリン本当にありがとう。

○サナエクセル スキンティントセラム 01
f:id:aroundthirtyol:20190501135226j:image

お気に入りのファンデーションに3月に出会って毎日使っているDior。でもさすがに毎日何もない日にDiorを使い続けるのは庶民の感覚だとちょっともったいない気がしていてなにかどうでもいい日に使えるものはないかなあと探していたときに新発売されたのがこれ。

  • スキンケアファンデーション

  • 光で飛ばしてツヤ肌

  • 美容液81%で保湿感抜群のジェルテクスチャー

  • UVカット効果 SPF28・PA++

  • 下地なしOK

  • 35g 1800円

美容液成分が80%と肌に優しく保湿効果が高いとのこと。そして下地なしでもOK。実際の使用感も今までになく滑らかでクリーム感覚で使えるのにカバー力も抜群。乾燥も感じず使えてとてもよい。35gで1800円とコスパも良くまさに毎日使いに最適だったかも。

カラーは1番明るいST01を選択。肌が明るめなのでさらに自然にトーンアップしていい感じ。

f:id:aroundthirtyol:20190501135703j:image

プラスチックのチューブタイプで持ち運びにも便利。旅行にも重宝しそうでまさに理想的な日常使いファンデーション。

エクセル スキンティントセラム ST02 ナチュラルオークル20

エクセル スキンティントセラム ST02 ナチュラルオークル20

 

○セザンヌ シングルカラーアイシャドウ 01

○アディクション ザアイシャドウ 019 ナインアンドハーフ

魅力に気がついてしまったアイシャドウ。

f:id:aroundthirtyol:20190501165803j:image

ラメ!というよりは上品な艶がとっても綺麗なアイシャドウの組み合わせ。

黄色味のないパールベージュとブラウンなのでブルーベースの方にとても合うと思う。特にサマータイプさん。リゴレットなどがアディクションでは有名で人気なアイシャドウだけれどもどちらかというとそれはイエベの方向けのシャドウだと思っていて、ナインアンドハーフはシルバーパールが中心で黄味のないのが瞼につけても腫れぼったく見えずそして綺麗な艶になる。

セザンヌのシングルシャドウは400円とは思えないクオリティでとても繊細なパール。このクオリティを出せるセザンヌさん最高ですね。全てのアイメイクのベースに使っているくすみ飛ばしとしても最適。

○セザンヌ リアルクローズシャドウ チュールスカート


f:id:aroundthirtyol:20190501135840j:image

f:id:aroundthirtyol:20190501140509j:image

かわいいの極み。買わずにはいられなかったブルベのためのアイシャドウ。

青ラメがキラキラと光る素敵なカラーで全色捨て色がない。そして発色がとにかく素晴らしくよい。旅行には必ず持っていくアイシャドウぱれっとになった。右下の締め色も綺麗なパープルで本当に好き。

使い方はこんな感じらしい。

f:id:aroundthirtyol:20190501170311j:image

リアルクローズシャドウ CS06(チュールスカート) より

限定なのが惜しい。1600円。

エクセル リアルクローズシャドウ CS06 チュールスカート

エクセル リアルクローズシャドウ CS06 チュールスカート

 

○Tile Pro Style

落し物が多いアラサーに最適なツール「Tile」。これ実は2代目でして1代目を奇跡の海外旅行で紛失。紛失防止ツールを紛失というまさかの笑い話。

で、アマゾンを見たら1500円くらいになっていたので購入。

今は大事に大事にカードケースに付けてる。無くしたらまずいものが大量に入っているので(定期とか)絶対に無くせない。朝の準備で見当たらないときも盛大に携帯から音を鳴らなして解決しているwこれはもう手放せないも。


f:id:aroundthirtyol:20190501171850j:image

f:id:aroundthirtyol:20190501171906j:image

デザインもかわいくてお気に入り。

○FUKUNARY feat. MIKASA


f:id:aroundthirtyol:20190501141253j:image

f:id:aroundthirtyol:20190501141259j:image

f:id:aroundthirtyol:20190501141256j:image

FUKUNARY feat. MIKASA

最近発見したブランド。FUKUNARYは広島の縫製工場「八橋装院」のファクトリーブランド。長年の縫製業で培った技術と、新しい発想を融合したものづくりを通して、全国にMADE IN JAPANの魅力を発信。

MIKASAはバレーボールなどの国際認定級を製造している日本のメーカー。

その二つがコラボレーションしたブランドがこちら。

MIKASA製のボールを元にカバンやアパレルを作ったもの。なので本当にボールの素材でできていて、学生時代に球技スポーツをしていた人は絶対に刺さると思う。松子は刺さった。見た目もスタリッシュでおしゃれでユニセックス仕様。そして耐久性のある素材。もう完全にオタク心を刺激されて、日常使い用のリュックを購入した。

メイドインジャパンのブランド力伊達じゃない。こちらもお気に入りなので継続して追っていきたい。店舗を持たず、ポップアップ中心みたいなので実物を見れる機会が少ないのだけど、ぜひ見てほしい。

●本 今月は2冊

○THE TEAM 5つの法則

THE TEAM 5つの法則 (NewsPicks Book)

THE TEAM 5つの法則 (NewsPicks Book)

 

リンクアンンドモチベーションの取締役 麻生さんの著書。出版されたのは知りつつも特に手を出さずにいたら、仕事の悩みを人に相談したときにこの本を勧められた。平成最後の日に読んでみた。

まだざっと一読しかできていないのだけれども、今の悩みに対してまさに答えが見つかった気がして気持ちがスッと楽になった。チームについて今まで体系的に学ぶ機会がなかったのでなんとなくその時々の所属する組織にいたけれども、自分がどうすればいいのか、どうなればもっとチームが良くなるのかというのがわからなかった。そもそもチームってなんだろうと。そんな時に組織コンサルをしているそれこそ組織のプロが『チーム』という根本的な部分を分解して、法則立てて具体例まで示してくれる。ただの経験則ではなくてエビデンスとして学術的背景も示してくれているのも信頼性が増した。

エンゲージメントの重要性は頭では理解しつつもなかなか普段高めるための意識は向けられていないなあと。そしてチームは仲がいいからといって良いチームではないというのも納得。

これはチームの一人だけが読んでも意味がないもので、全員で読まなければだめだなと。もっと読み込もうと思うのとこの時期にこの本に出会えてよかった。

○RITA`S BASIC リタ的ハッピークローゼット

RITA’S BASIC リタ的ハッピー・クローゼット

RITA’S BASIC リタ的ハッピー・クローゼット

 

Oggiスタイリストの高橋リタさんのパーソナルブック。10年前のものだけれども今読んでも全く色褪せず、そして名品ばかりが紹介されている本当に信頼できる本。10年前、学生のころは手が出せなかったものが時を経過してから手が届くようになりさらに嬉しい。

一つ一つのプロダクトも名品ながら、それを紹介する言葉選びもとても素敵で勉強になる。。さすが今でも現役スタイリストだなと感じる。なんとたまたま最近最新の本も発売されたそうなので早く手に入れなければ。

●音楽

○Kis-My-Ft2 『FREE HUGS!』

FREE HUGS!(CD+DVD)(初回盤A)

FREE HUGS!(CD+DVD)(初回盤A)

 

迷うことなくKis-My-Ft2の最新アルバム『FREE HUGS!』ですね。

平成最後のオリコンアルバムランキング1位かつ、令和最初のビルボードチャートアルバム1位のFREE HUGS!です。新曲が21曲ととっても豪華な仕様。

いろんなジャンルの音楽が混じっていて完成度が高い。オシャレな楽曲多い。弾けていえーーーーいキラキラ!というよりは、海辺のカフェで聴きたい。

毎回思うのだけど、楽曲が本当にいい。恵まれているのもあるし、彼らの積み上げた努力の成果なんだろうなと。今作は豪華なアーティストからも楽曲提供されているそうで、本当にavex様に感謝。そして中毒性の高い曲が多い。まだ好きな曲は決めきれれておらず、全部好き状態のでひたすらリピートしている。

楽曲それぞれの詳細かつ超愛のこもったレビューは みやまさんという方が書かれていて本当に素晴らしいのでぜひ読んでほしいです。愛しかないしプロ並みに解説してくださっている。すごい。キスマイのファンも、そうじゃない音楽ファンもぜひ読んで、、、!こんな熱のこもったレビューなかなか書けないよ。

(もし引用がまずかったらおっしゃってください...)

アルバムが出たらはてなブログでレビュー記事検索して読むの大好き。みなさん愛のこもったブログ書いていて本当に読んで幸せになれる。Googleで「○○(タイトル) はてなブログ」で検索して延々と読んでいる。松子もまたTwitterなどでレビューしたい。コンサートまでに聴きまくるぞーー!

ちなみに今はL.O.V.Eが流れている(ᵔᴥᵔ)

●記事

自分のブログ読み返すの大好きなので毎回楽しく書いている。冷静に考えて気持ち悪いね。でもいいんです自己満。

自分の記事だけど旅行に持っていくトラベルコスメについて。

完成版なのでこれからまた旅行に行く時に読み返せるなあと思ってお気に入り。

●YouTuber

その月に見つけたお気に入りのYouTuberさんを勝手に紹介!

今月はこの方!

アメリカでプロバレエダンサーとして活動しているヤマカイさんヤマカイ@YouTuber (@handsomedancerk) on Twitter )のyoutube。

絶対アイコンを変更した方がいいと思うんだけどそれを除いても普通にすごい。バレエダンサーの日常やバレエ動画を惜しみなく見せてくれる。そしてアイコンよりもずっっっっとイケメンで細マッチョでストイックで面白い。

おすすめの動画

○みんな大好き『ナイトルーティン』

超ストイックかつ異国の地で地に足つけて頑張っててすごい。

○みんな大好き『lemon』で踊ってみた(プロバレエダンサーが)

すごいいいいという感じで新時代の一芸に秀でている方のyoutubeって超すごい。そしてブランディング変えたらもっと爆発的になると思う。余計なおせわだけど(ᵔᴥᵔ)

 

ふう、今月は雑多すぎるけどものが少ない分、いろいろな出会いがあったりと充実していた!毎月やるの密かな楽しみ。

 

●月刊わたしのお気に入り バックナンバー

 

そんな感じです。

ではでは(ᵔᴥᵔ)