2022年の毎日を彩ってくれた(?)欠かせないコスメについての記録。毎年これが1番!となってしばらくは変わらないだろうな〜と思っているのになんだかんだ1番が更新されていく。化粧品業界の方の努力の結晶。ありがとうございます。ということでベスコス!…
わ〜!最後にブログを書いたのがちょうど1年前の11月。11月になるとブログを書きたくなるようで。 夏にふらっと海外に行きました。なんと3年ぶり。 以下、せっかくなのでその時思ったことの記録。自分以外の人には何も役に立たないけど、その時の気持ちを残…
年齢を重ねるごとに似合うというかしっくりくる洋服が変わってきていて、試着する機会も減りこれだ!というお店を最近はなかなか見つけられていなかった。かといって買い物を控えている訳ではなく相変わらず購買活動は積極的にしている。(買い物とストレスと…
最近夜な夜なネットショッピングの新作入荷をチェックしてはポチるという生活をしています。真夜中のルーティーン。 原因はわかっていて仕事がとても忙しくなっているから。去年あたりはなんとなく雰囲気で乗り越えていたものが役割が変わってそうはいかなく…
在宅勤務が始まって2年目の現在のデスク周辺について。2020年にもまとめていたので1年ぶりに最近の様子を記録に残します。何かにものすごくこだわりがあるわけではないけれどもなんとなく仕事しやすくしたいな〜と思っている会社員のデスク環境です。 1年前…
つい先日ロボット掃除機を買った。購入してから1週間も経過していない時点での感想は「最高。」の一言。大きな不満という不満もなく、買った直後特有のハイな気持ちもあるかもしれないけれどもめっちゃいいです。 最近割と忙しくてクサクサしていた気持ちが…
Permission to Dance聴いてます日曜の午後。 今週は朝出かけ際にohoraのネイルをしようと思いたって30分ほどでつけたハンドネイルがとても可愛くてハッピーだったけれども、やはり焦ってつけたため4日目でポロッと小指のジェルが外れた。最短で着けられる時…
今はなき人生で1番好きだったカフェの写真とともに週報。 3年以上前に諸事情でお店を閉められた。食器が可愛いし美味しいしとても落ち着くカフェだったな〜 ◎マスクのある生活と手洗い もともとマスクが苦手、風邪を引くこともあまりなかったので日常で使う…
昨日は10時にまさかの眠りについていて週報を書かずに就寝。今日もなんとなく調子が上がらないなと思っていたら気圧と寒暖差の影響があったみたい。 まあそんな日もあるでしょう。 ◎花見していないけど桜のチョコを食べてホットチョコを飲む green bean to b…
今回で3月の週報も終わり!ひえ〜時の流れが速すぎる。 ◎美味しい果実ゼリー はじめて果実ゼリーの美味しさを知り、感動した千疋屋の果実ゼリー。果実の風味と甘すぎないちょうどよいお味がやみつきで大好き。 これは期間限定の缶らしく、実家から送ってもら…